Ⅰ.ばーちゃわーるどについて
Ⅱ.おもてなし模型206
Ⅲ.作品集
Ⅳ.製作コラム
Ⅴ.旅行記
サイトマップ
Ⅱ.おもてなし模型206
>
10-068 メテヒ教会 -ジョージア-
メテヒ教会 -ジョージア-
Church of Metekhi -Georgia-
ジョージア
メテヒ教会
旧ソ連構成国で首都はトビリシ。
2015年までは「グルジア」と呼称されていた。
国名はラテン語で「聖ゲオルギオスの国」の意味。
ワイン発祥の地と言われている。
ジョージア聖教の総本山。
はじめ6世紀に建てられたが
モンゴル軍により破壊、その後13世紀頃再建された。
その後も何度も戦火にさらされた教会。
本作品について
教会は3Dプリンターで作成後
アクリルで塗装&ドライブラシ
樹木はオランダドライフラワーと
ミニネイチャーで作成
地面はコルク樹皮、海面はメディウムで表現
SPECIAL THANKS
在日ジョージア大使館
東京都港区赤坂1-11-36
レジデンスバイカウンテス220号室
アララトの国から-アルメニア生活記-
アルメニアで日本語教師をされている
長谷川さんのブログ
一覧へ戻る
authored by