イェンネガ姫とティエベレの伝統住居 -ブルキナファソ-
Princess Yennega & Tiebele house -Burkina Faso-
|
ブルキナファソ
|
ティエベレの伝統住居
|

西アフリカに位置する内陸国で首都はワガドゥグ
国名の由来はブルキナ(モシ語で高潔な人)と
ファソ(ジュラ語で祖国)の組み合わせ。
|
【イェンネガ姫】
モシ王国の建国の祖。ウエドラオゴの母で、雄馬という意味がある。
【ティエベレの伝統住居】
ティエベレという町にある粘土状の住居で
幾何学模様の装飾がなされているのが特徴。
ライオンが入ってこれないように
入口が小さく作られている。
|
本作品について
|
フィギュアは市販キットを改造し
アクリルで塗装
住居はスチレンボードで造形し
表面はデカールを作成
|
SPECIAL THANKS
|
在日ブルキナファソ大使館
|
ADD:東京都渋谷区大山町45-24
TEL:03-3485-1930
|
在ブルキナファソ日本大使館
|
ADD:Parcelle 05 du lot n゜09 de la zone A,
Section B du Secteur n゜15 Quartier OUAGA2000
TEL:(+226)2537-6506
|
日本ブルキナファソ友好協会(JBFA)
|
ADD:千葉県白井市桜台2丁目6番3-404号
TEL:047-498-0302
|
|
authored by
|
|