タシチョゾンと雷龍 -ブータン-
Druk & Tashichho Dzong -Bhutan-
|
ブータン
|
タシチョゾンと雷龍
|

ヒマラヤ山脈の麓に位置し首都はティンプー
チベット仏教が盛んで国民総幸福量という独特の指標がある。
また長年鎖国政策をとっている。
国名の由来はゾンカ語で「雷龍の国」の意味。
弓術(ダツェ)が盛んで国技とされている。
|
【ドゥルク】
ブータンを象徴する龍で
国旗にも描かれている雷龍。
【タシチョゾン】
首都ディンプーにある政府庁舎。
ブータン仏教の総本山を兼ねている。
|
本作品について
|
ドゥルクは食玩を改造後、
ラッカー塗料&スミイレ塗装
タシチョゾンは3Dプリンタで造形後
アクリルで塗装しウォッシング
|
|
SPECIAL THANKS
|
ブータン政府観光局
|
ブータン王国の観光産業を促進する政府機関
|
Bhutan's Time 海外奮闘記!
|
青年海外協力隊でブータンで活動されている
ronikaakanatさんのブログ
|
|
authored by
|
|